トランプ大統領候補は遵法的
先日のテレビ番組で、橋下徹氏が
「トランプ大統領は法律はきちんと守っている」
とコメントしていた。
確かに彼の評価は
「ならず者、無法者」
と言うイメージだが、合衆国憲法や、議会決議に準じた行動であることは間違いない。ただし、アメリカ議会の決議には色々なモノがあるので、そのどれを選択して実行するかという問題はある。そこでは、例えば「エルサレム首都運用問題」のように
「専門家の判断で、実行しないでおく決議」
と言うモノを実行してしまう。これがトランプの本質だと思う。
こうした、
「専門家同士の暗黙の了解」
もっと言えば
「大人の知恵」
を無視する。ただし、これは
「教えられていない」
のだから、無視というのは不適切かも知れない。
こうした、
「明文化したルール以外にある暗黙の枠」
の伝承は、昨日書いた新人研修の大きな問題だと思う。
« コロナ時代の新人研修について | トップページ | 大阪「都構想」投票の真の勝者は? »
コメント